株主優待

【イオン系列店で超お得!】100円割引券のメリットと入手方法まとめ

得イオンくん
得イオンくん

イオン節約アドバイザーの得イオンくんです。

僕はイオンオーナー歴10年以上、フジ(旧マックスバリュ西日本)オーナー歴10年以上です。

そんな僕が、「100円割引券」のメリットと入手方法を解説します。

「100円割引券」は僕もよく使ってます!

100円割引券のメリット

100円割引券は、イオン系列店での買い物金額1,000円につき1枚使えます。

つまり、これだけで「10%OFF」という超お得な券です。

以下の店舗では利用できません↓

  • 四六時中やイオンシネマなど、スーパー以外の店舗
  • イオンネットスーパーなど、ネット通販
  • ダイエーやウェルシアなど、もともとイオン直営ではない店舗

利用できる店舗はこちら↓(タップで開きます)

100円割引券が使える店舗
  • イオンリテール
  • イオンリテールストア
  • イオン北海道
  • イオン九州
  • イオン琉球
  • イオンビッグ
  • イオン東北
  • マックスバリュ南東北
  • イオンマーケット
  • マックスバリュ関東
  • マックスバリュ東海
  • マックスバリュ長野
  • マックスバリュ北陸
  • マックスバリュ西日本
  • イオンスーパーセンター
  • 光洋
  • まいばすけっと

イオン北海道の公式ページより引用

さらに、これらの割引との併用もOK↓

  • イオンカード
  • お客様感謝デーなどの割引
  • イオンオーナーズカード
  • その他のクーポン

全て組み合わせると、イオン系列店での割引率が20%以上になります。

「イオンの買い物を20%OFFにする方法」は、本ブログがメインテーマとして扱っています。

こちらのTOP記事で確認してくださいね↓

≫イオンの買い物を20%OFFにする方法

 

また、使い方も超簡単。

会計時にちぎって、店員さんに渡すだけ。

イオンユーザーなら、ぜひ入手しておきたい割引券だと言えます。

得イオンくん
得イオンくん

僕は店員さんがレジをとおす時に、合計金額を見ながら釣銭トレーにちぎって置くようにしてるよ!

 

100円割引券の入手方法

100円割引券はイオンのグループ企業が発行している「株主優待券」です。

以下の企業の株を「100株以上」買うとゲットできます。

100円割引券を株主優待にしている企業一覧

  • イオン北海道
  • イオン九州
  • マックスバリュ東海
  • フジ

イオン本社の株主優待ではないので注意しましょう。

もらえる優待券の金額は、企業・株数によって違います↓

イオン北海道 イオン九州 マックスバリュ東海 フジ
100株~199株 25枚
(2,500円分)
50枚
(5,000円分)
50枚
(5,000円分)
60枚
(6,000円分)
200株~299株 50枚
(5,000円分)
75枚
(7,500円分)
300株~399株 100枚
(10,000円分)
80枚
(8,000円分)
400株~499株 100枚
(10,000円分)
500株~999株 100枚
(10,000円分)
150枚
(15,000円分)
100枚
(10,000円分)
120枚
(12,000円分)
1,000株~1,999株 150枚
(15,000円分)
200枚
(20,000円分)
200枚
(20,000円分)
200枚
(20,000円分)
2,000株~2,999株 200枚
(20,000円分)
400枚
(40,000円分)
3,000株~3,999株 250枚
(25,000円分)
600枚
(60,000円分)
4,000株~4,999株 800枚
(80,000円分)
5,000株以上 1,000枚
(100,000円分)

 

いずれの企業も2月の株主優待としてもらえます。

※イオン九州のみ、2月と8月の年2回もらえます。つまり、年間では上の表の倍の金額もらえるということです。

優待をもらうためには、2月中旬までに最低100株を買う⇒3月になるまで株を持っておく」とすればOK。

※イオン九州は8月にも優待券がもらえるので、「8月中旬までに最低100株を買う⇒9月になるまで株を持っておく」でもOKです。

5~6月ごろには100円割引券が届きます。

得イオンくん
得イオンくん

株式投資の初心者に一番オススメなのは「イオン北海道」。

割引券が2,500円分ですが、約10万円で100株買えるよ(一番安い)!

 

  • ちょっとまって!そもそも株ってどうやって買うの?
  • 100円割引券を入手するまでの流れをまとめて!

↑こんな人のために、入手までの4ステップをまとめます。

  1. 証券口座を開設する
  2. 4社いずれかの株を買う
  3. 権利付最終日に株を保有しておく
  4. 100円割引券が届く
得イオンくん
得イオンくん

「株式投資なんて怖いよ…」って人はこちらの記事から見てね。

それぞれの説明はこちらをタップすると表示されます↓

ステップ①:証券口座を開設する

株式の取得には証券口座が必要です。

無料で口座開設できるので、気軽に作ってみてください。

オススメの証券会社はSBI証券楽天証券

詳しくはこちらの記事で解説しています↓

【徹底比較!】SBI証券、楽天証券を選び方と一緒に解説!証券口座開設はこれでバッチリ!投資初心者むけに、証券口座の選び方、おすすめの証券口座をやさしく解説します。...
ステップ②:4社いずれかの株を買う

証券口座を開設したら、証券口座に入金して株を買いましょう。

4社いずれかの株を買えばOKです↓

100円割引券を株主優待にしている企業一覧

  • イオン北海道
  • イオン九州
  • マックスバリュ東海
  • フジ

SBI証券での株の買い方はこちらの記事にまとめています↓

※「イオン株」を買う例で解説してるけど、流れは一緒。たとえば「フジ株」を買う場合は、「イオン株」を「フジ株」に置きかえて読んでね。

【イオン株の買い方】SBI証券の株の買い方を簡単3ステップで解説!(初心者向け)SBI証券での株の買い方を初心者向けに解説しています。イオン株の買い方を例として紹介します。...

楽天証券での株の買い方はこちら

【イオン株の買い方】楽天証券の株の買い方を簡単3ステップで解説!(初心者向け)楽天証券での株の買い方を初心者向けに解説しています。イオン株の買い方を例として紹介します。...
ステップ③:権利付最終日に株を保有しておく

100円割引券は、株を買ってもすぐにもらえません。

「この日に株主になっていれば100円割引券がもらえる」という決まった日(権利付最終日)が年に1回あり、その日に100株以上の株を保有している必要があります。

4社の権利付最終日は2月末

※イオン九州は2月末、8月末の年2回。

なので、

  1. 「2月中旬」までに、4社いずれかの株を100株以上買う
  2. 100株以上の株を持ったまま「2月末」をむかえる

※イオン九州は「8月中旬までに最低100株を買う⇒9月になるまで株を持っておく」でもOK。

とする必要があります。

ステップ④:100円割引券が届く

5~6月に100円割引券が届きます。

※「マックスバリュ東海」と「フジ」は5月上旬に優待品を選択するハガキがきます。このハガキで100円割引券を申し込めば、6月下旬ごろに割引券が届きます。

 

100円割引券の入手についてよくある質問

タップすると回答が開きます↓

株ってどうやって買うの?

株の買い方は、こちらで解説しています。

「口座開設」から「株の購入」まで画像多めで説明しているので、初心者の方も安心してくださいね。

どの企業の株がオススメなの?

株式投資の初心者に一番オススメなのは「イオン北海道」。

割引券が2,500円分ですが、約10万円で100株買えます(一番安い)。

※株価は2024年7月現在のもの

絶対に株は買いたくないけど、割引券は欲しい。どうすればいい?

そんな方は、金券ショップ、フリマアプリなどでの入手がオススメです。

定価よりは安く入手できますよ。

 

まとめ

100円割引券のメリット

  • 10%OFFで買い物できる(1,000円ごとに1枚使える)
  • 他の割引と併用OK
  • 使い方はレジでちぎって渡すだけ

100円割引券は、オーナーズカードとならんで、イオンユーザーに超オススメの株主優待です。

ぜひこの機会にゲットしてみてください!

そして、

↑これらを組み合わせると、さらにお得にイオンを利用することができます。

得イオンくん
得イオンくん
約20%OFFで買い物ができるよ!

 

「イオンの買い物を20%OFFにする方法」は、本ブログがメインテーマとして扱っています。

こちらのTOP記事で確認してくださいね↓

≫イオンの買い物を20%OFFにする方法

ABOUT ME
得イオンくん
イオン株主。イオングループのフジ(旧:マックスバリュ西日本)株主。イオンで年間100万円以上の買い物をするイオンヘビーユーザー。イオンをお得に使う方法を追求するのが趣味。このブログでは『イオンの買い物を20%OFFにする方法』を何処よりもわかりやすく解説します。